上映作品

ミマンMIMANG

92分 韓国

  • 第24 回東京フィルメックスのコンペティション部門 学生審査員賞受賞

変わりゆくソウルの街を舞台に魅せる3篇の会話劇

監督は、本作が長編デビューとなる新鋭キム・テヤン監督。
3篇によって構成されており、異なる季節と時間軸で、変わりゆく韓国・ソウルの街を散歩したりドライブしたりしながら、3組の男女の移り変わる運命と人生の節目を捉えた作品。

「ミマン」という言葉には複数の意味があり、本作で描かれる3篇の物語は、「ミマン」が持つ異なる意味合いをそれぞれテーマにして紡がれている。タイトルの下に表示された漢字は、「ミマン」が持つ3つの意味―「迷妄=道理に暗く、要領を得ずに戸惑うこと」「未忘=忘れようとしても忘れられない」「弥望=遠く広く眺める」を指している。

監督
:キム・テヤン
出演
:イ・ミョンハ、ハ・ソングク、パク・ボンジュン、ペ・スンジン、チョン・スジ
配給
:ライツキューブ

20241226132446-aa65f95912b3f3e2b58c3c9786cdc25df33f0f0a.jpg

<STORY>

物語の舞台は現代のソウル。開発が進み、移り変わる街並みを男女が横断歩道や路地を肩を並べて歩いたり、時には車に乗りながら日常的でありふれた会話を繰り広げる。最近、自分の身に起こったこと。仕事での出来事。家族のこと。結婚や恋のこと。本作は、日常の普遍的な尊さと、3 組の男女を通じて街と同様に緩やかだが日々変わり続けてしまうことと、決して変わることのないものを人肌の温かさと共に優しく教えてくれる。


上映スケジュール(購入)

東京都

大阪府