世界初上映から100年チャールズ・チャップリン「黄金狂時代」サイレント・4K修復版が世界同時上映
「そこがどんな場所でも、自分のおうちにするの」
梅津泰臣×シャフトによるオリジナルアニメーションシリーズ第1弾!10 年ぶりの梅津泰臣監督作品。
不器用な父が、まさかのロミオ役!?ちょっぴりお節介な仲間たちに囲まれて、家族の新たな一歩の幕が開くー
フォーチュンクッキーが運んでくる幸せの予感…?甘くてほろ苦い、ジム・ジャームッシュにインスパイアされたインディーズ映画
うみべのまちでぼくらはなかよしだったか
「Filmarksレコメンド」第4弾!『君と出会って、ぼくは僕になれた』
ボロアパートの庭に突如現れた謎の物体。そこから出てきたのは……?
本年度アカデミー賞 作品賞・主演女優賞ほか5部門ノミネート!想像のはるか先で暴走する狂気のエンタテインメントに、世界が狂喜乱舞&阿鼻叫喚!
プロポーズでフラッシュモブなんて嫌…
煌めくような名作・感動作を12ヶ月連続で上映するプロジェクト<12ヶ月のシネマリレー 2024-2025>第9弾!
今もなお多くのファンに愛され、さらに新たな世代や海外のファンも魅了し続けている名作アニメーション。<初>全国リバイバル上映!!
燃え盛る炎が、死神の衣のように迫り来る。だが、俺たちは負けられない―。2001年3月4日03時47分、弘済洞にて火災発生。その時、何が起きていたのか―。
“これは、愛なのか?”「接吻」をはじめとする決して色褪せない作品を残し続けたクリムトの作品と生涯に迫るアートドキュメンタリー
この夏、スクリーンで体験する中国アニメの新たなる傑作──『中国奇譚』
A24が放つ衝撃の異色作。理想と現実が反転する世にも奇妙な不条理劇
この女は、悲劇のヒロインか、犯罪者か。「実話」と銘打たれた「新作映画」の感動ストーリーが、嘘だとしたら?「真実」に翻弄され日常が崩壊していく助監督の姿を描く、衝撃のヒューマンサスペンス!『マッチング』『ミッドナイトスワン』の内田英治監督最新作
崖っぷち漫画家のもとに、勇者が降りてきた!?史上最強の「乗っ取られヒーロー」、爆誕!!
平凡なユミの毎日を応援するキュートな細胞たちに笑って泣いて癒される、等身大ライフストーリー!
フィルム・ノワール、ヌーヴェルヴァーグ、サイケデリック・カルチャーが混然となった唯一無二の傑作
神様の?サンドウィッチ?沖縄のリアルな姿と温かい人々の想いが織りなす、食と暮らしをテーマにしたロードムービー。
大人気シリーズ 待望の帰還!恐怖は地球を超えて宇宙へと達した――シリーズ最新作にして最高傑作!
新時代の恐怖が唸りを上げる
自分の仲良しの友達が人殺しだったらどうするか!? 親友を殺した犯人を見つけたら、 あなたはその時どうするか!?ワンシチュエーションで最大の問題サスペンス!同じ場所で15分超えの長回し!
『ANORA アノーラ』『ロングレッグス』のNEON北⽶配給&全⽶4週連続トップ10⼊り|修道院に隠された秘密に触れた時、恐怖が全⾝を⽀配する
大人向けの長編アニメが皆無に等しかった1970~1980年代のフランスで、ただ一人、壮大なSF世界の視覚化に情熱を燃やした監督ルネ・ラルー。
太平洋戦争終結から80年――今を生きるすべての人に、語り継ぎたい物語。
人類の95%が死滅生き残るためには、地上2,500m以下に下りるな。
一人のサーファーが人生をかけ、大自然の猛威とそして自分自身の“モンスター”に向き合う物語
運命から、解き放たれる
大人になりたいと望んだ時、少女の無邪気さは跡形もなく消えた
推して!祝って!盛り上がろう!!日向坂46四期生バースデー記念特別上映!
俺たちの言葉《プライド》を取り戻せアイルランドに実在する放送禁止ヒップホップ・トリオの半自伝的ドラマアイルランド語を守るための武器は《言葉と音楽》ベルファストのアナーキーな3人組が立ち上がる!
イタリア文学界の最高峰ストレーガ賞を受賞したチェーザレ・パヴェーゼ作『美しい夏』の待望の映画化思春期から大人へ 繊細な感情が交差する瑞々しい青春ドラマ
100年先も伝えたい、珠玉のアニメーションすずさん百歳の年に ふたたび全国で──
気候変動に喘ぐ地球人類が選ぶべき本当のクリーンエネルギーとは
ヒトラーがロボットになって、再びアフリカから世界征服を計画!?ガーナ発!<超問題作>ポリティカル・カンフー・アクションが、呼ばれてないのに帰ってきた!
煌めくような名作・感動作を12ヶ月連続で上映するプロジェクト<12ヶ月のシネマリレー 2024-2025>第10弾!
言葉を奪われた時代── 彼女はただ、名を呼びつづけた。
捧げよ
香港と台湾一通の手紙がつないだ真夏の奇跡を描く感動作
ビデオテープ2025年問題の今年、ついに⽇本上陸︕世界最⾼のレアビデオ・コレクションの数奇な運命を追うドキュメンタリー『キムズビデオ』今夏公開︕
新鋭・中西舞監督がアジア各国(韓国・台湾・日本)で撮影してきた珠玉のスタイリッシュ・スリラー!世界中の映画祭を魅了し、遂に日本解禁!!ボーダーレスな<国境を超えた>感性、新時代のジャンル・ムービー
日本では10年ぶりの特集上映!ヤン・シュヴァンクマイエルの最新3作品、ついに公開!
Filmarksによる90年代の名作を映画館でリバイバル上映する企画「 Filmarks 90’s(フィルマークス ナインティーズ)」の第11弾。
ただ、2人だけだった―
狂言の道を歩んで、九十年 ──今年で94歳を迎える現役の狂言師、人間国宝・野村万作が人生をかけて到達した芸の境地。狂言「川上」を舞台裏とともに収めた至高のドキュメンタリー。
ぼくたちは約束した。この街に本物の、とびきり綺麗な花火を上げることを。
こっそり拾った遺品。それはちょっぴり変で、とびきり切ない恋の始まりだった—人生をこじらせたすべての大人たちに捧げるストレンジ・ラブストーリー!
交わるはずのない物語が一つの世界でつながっていく――
リュック・ベッソン監督の原点にして頂点。37年の時を経て、深淵のブルーが今4Kで真実になる。
人生は予測できない魔法で溢れている
人は、関わりあうことをやめられない
監督:呉美保×脚本:高田亮『そこのみにて光輝く』『きみはいい子』の黄金コンビ再び!いつだって、世界は「好き」で、まわってる
煌めくような名作・感動作を12ヶ月連続で上映するプロジェクト<12ヶ月のシネマリレー 2024-2025>第11弾!
これまでにない感情に出会うとき、人は何を考え、どんな言葉を交わすのかー自然と文化の美しい街、オスロから届く「恋」「愛」「性」にまつわる3つの”風景”。
愛した夫の真実に、大粒の涙が止まらない─
南国マレーシア・ペナン島の世界遺産「ジョージタウン」を舞台に、ひとりの青年の“空想の旅”を描く異国ファンタジー
家族の悲劇を招く、禁断の儀式がはじまる―――
「美しくも奇妙」とカンヌを揺るがした異色の心理ミステリー